20系アルファードのLED打ち替えとフォグHID施工

2012年2月1日
By

アルファードのLED打ち替えとHIDフォグ施工でご来店いただきました。
当店にてフォグランプをHIDに交換する時間を使ってお客様にて
パネル周りの脱着を実施していただきました。

当店ではお客様によるDIYは大歓迎です。工具類は提供しますので是非愛車をご自分で弄ってください。

当然その分の工賃は不要ですので財布にもやさしい!!

************************
車の電装・カスタム関係は当店におまかせ下さい!!
ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー
LED カスタム ETC、レーダー、ヘッドライト加工
シーケンシャルウィンカー、流れるウィンカー
Viper/Hornet ライト修理 ワンオフパーツ制作

大阪府和泉市池田下町1783番
トレードゲート
電話:070-4413-5136 / 0725-57-7955
定休日:土曜日 and 隔週日曜日
************************

アルファードのLED打ち替えとHIDフォグ施工でご来店いただきました。 当店にてフォグランプをHIDに交換する時間を使ってお客様にて パネル周りの脱着を実施していただきました。 当店ではお客様によるDIYは大歓迎です。工具類は提供しますので是非愛車をご自分で弄ってください。 当然その分の工賃は不要ですので財布にもやさしい!!

車種名

アルファード

グレード

不明/なし

メーカー

TOYOTA

年式

2011/H23

型式

○○○-○○○

作業レベル

プロショップ

作業時間

60-120分

目安工賃

¥15000

使用工具

プラスドライバー,はんだ,内張りはがし,ラチェット,レンチ,精密ドライバー

商品名

↓写真をクリックすると商品購入ページへ↓

↑商品購入は上の写真をクリック↑

作業工程その1

HIDフォグはアンダーカバーを外してから作業します。 4個のプラスチックピンを外すと簡単にアクセス出来ます。 バラストの固定は運転席側はウォッシャータンクに共締めします。 助手席側はフレームにボルト穴が1箇所空きがあるので そこを流用します。

HIDフォグはアンダーカバーを外してから作業します。
4個のプラスチックピンを外すと簡単にアクセス出来ます。
バラストの固定は運転席側はウォッシャータンクに共締めします。
助手席側はフレームにボルト穴が1箇所空きがあるので
そこを流用します。

作業工程その2

お客様でここまでバラバラに・・・。 しかも30分かかってなかったです。 弟子入りしよかな

お客様でここまでバラバラに・・・。
しかも30分かかってなかったです。
弟子入りしよかな

作業工程その3

リアエアコンパネルは内張りはがしで おもいっきり引っ張ります。 ドアコントローラもおもいっきり引っ張ります。 何もかも「おもいっきり引っ張ります」 最近の国産車は・・・。

リアエアコンパネルは内張りはがしで
おもいっきり引っ張ります。
ドアコントローラもおもいっきり引っ張ります。
何もかも「おもいっきり引っ張ります」
最近の国産車は・・・。

作業工程その4

リアのエアコンパネルです。 打ち替え写真忘れました。

リアのエアコンパネルです。
打ち替え写真忘れました。

作業工程その5

PWスイッチの基盤です。 今回使ったチップ数は全部で55粒でした。 ちなみにコントローラー関係を分解すると 大抵設定がリセットもしくはエマージェンシーモードになっているので 取り付け後に操作が必要な場合があります。

PWスイッチの基盤です。
今回使ったチップ数は全部で55粒でした。
ちなみにコントローラー関係を分解すると
大抵設定がリセットもしくはエマージェンシーモードになっているので
取り付け後に操作が必要な場合があります。

作業工程その6

PWスイッチは運転席側の窓スイッチを 上昇方向に3秒以上ずっと上げっぱなしにすることで エマージェンシーモードを解除出来ます。 どうやら指を挟んだりすることがあるので 保護装置が働くみたいです。 ドアコントローラーも「ピー」と音が鳴るにもかかわらず動作しない場合は 運転席下のスイッチの「ON」を確認して ボタン2~3個を同時に3秒以上押しっぱなしにすることで 解除出来ます。

PWスイッチは運転席側の窓スイッチを
上昇方向に3秒以上ずっと上げっぱなしにすることで
エマージェンシーモードを解除出来ます。
どうやら指を挟んだりすることがあるので
保護装置が働くみたいです。
ドアコントローラーも「ピー」と音が鳴るにもかかわらず動作しない場合は
運転席下のスイッチの「ON」を確認して
ボタン2~3個を同時に3秒以上押しっぱなしにすることで
解除出来ます。

作業工程その7

やっぱり文字は白色に限ります。

やっぱり文字は白色に限ります。

作業工程その8

ハンドル分解にはトルクスネジが必要です。

ハンドル分解にはトルクスネジが必要です。

作業工程その9

液晶は元から白色が使っています。 文字はすべて白 インジケータは青に変えました。 ちなみに液晶は最初から反転していました。

液晶は元から白色が使っています。
文字はすべて白
インジケータは青に変えました。
ちなみに液晶は最初から反転していました。

作業工程その10

リアのパネルは反転してないみたいです。 なんでだろー

リアのパネルは反転してないみたいです。
なんでだろー

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

こんなこともできます:

Comments are closed.