新品で持ち込みいただきました。 横一文字がかっこいいです!! このテールランプはかなりの確率で水没するため取説にも丁寧にコーキングの方法が記載されていましたが コーキングしたとてかなり確率で入るので今回は未施工です。なぜ
Read more »
ベンツのヘッドライトでサイド部分のLEDが不点灯とのことで修理させていただきました。 あまり見たことのない形状のヘッドライトです。 中古ヘッドライトもなかなか見つからないそうです。 この部分に2本のマーカーが点灯するとの
以前もあったエアコンパネルの修理です。 ボタン操作がほとんど利かなくなるというもの 今回も同じ原因でした。 不具合箇所を特定して交換しました。 R34の価格高騰を受けてこちらの4ドアスカイラインも値上がりしております。
新品でアッセンブリー25万以上するらしいこのミラーをぶつけてしまったそうで なんとか中古部品をかき集めて修理してほしいとのこと 届いた部品がこちら これをニコイチにしてほしいとのこと ケーブル2本が移植必要でしたがそれ以
最近ではナビの盗難が減ったこともありこのナビロックを使う機会も減りましたが 中古車だと工具が紛失していることがけっこうあります。 そんな場合はナビが壊れても簡単には交換できません。 車をよく確認すると面白い看板が・・・。
懐かしのMOMOハンにCDデッキです。 ACC不良とのことなのでナビ周りをバラして配線を確認 不思議なことに全くアースがされていませんでした。 恐らく今まではボディーアースで何とか動いていたのでしょう。 旧
前期のSDナビですね インターフェースが組み込まれているので配線自体はシンプルですが この配線のACC電圧は9V程度しかありませんのでナビやアンプを駆動するには力不足なので別でACC増幅回路を作ります。 持ち込みのナビは
スズキのラパンで両方の電格ミラーが不動とのことで修理させていただきました。 オークション出品車両だそうです。 最初は両方とも不良とのことでしたのでスイッチを疑いましたが問題ありませんでした。 ちなみにヘッドライトはついで
遠方よりご来店いただきました。 AUDI A3のヘッドライト修理です。 今回は予算の関係上で不具合のある部分のみの修理を行いました。 導光チューブの再利用は以下のデメリットがあります。 ・施工部位の明るさの低減 ・チュー
ご質問や予約はLINEもしくは携帯電話へお願いします。
07044135136(山本)
店舗概要と予約