以前の記事をご覧いただきご下命いただきました。
Read more »
エルグランドのシートベルト警告灯が不点灯とのことでご相談受けました。 現社確認したところシートはバケットに交換されており配線も途中加工されておりどこまでが純正か判断できません・・・。 このような色々加工が施されている車両
他店で加工されたテールランプを修理させていただきました。 ワンオフでリフレクター制作してもらったそうです。たしかにめちゃくちゃ純正品質ですね~全く違和感ない これはなかなかすばらしい LED基盤は昔のつくりですね~。ユニ
リリースから10年近く経つとやはり球切れ修理が増えてきます。 今回もヴァレンティのミラーウィンカーの白色LEDが球切れしていました。
ご自身でコンバートしたが例のごとくAFSランプが点灯 当店で対策しました。
持ち込みで取り付けさせていただきました。 輸入品特有の取説無し状態でしたので 本当に手探りで作業を進めます。 まずは純正マルチの機能を1個1個すべてチェック 取り付け後にも同様のチェックを行い純正機能が損なわれていないか
お客様のデザインでヘッドライトを制作させていただきました。 まずはヘッドライトをから割します。 まずは純正のスモール部分を加工します。 内部はブラックで塗装するのでブラスト処理を施します。 こちらが加工後です。ぱっと見は
エルグランドのポジションランプをデイライト化させていただきました。 リングも追加しました。
トヨタのスマートキーシステムは ドアノブに触ることで解錠しますが E52エルグランドはボタンを押して解錠する必要があります。 慣れれば問題ないのですがやっぱり触るだけで開くほうが絶対便利だということで 静電容量検出方式の
サンキューホーンを取り付けさせていただきました。 純正のステアリングスイッチをなんとか加工して操作したいということで ご相談されました。
ご質問や予約はLINEもしくは携帯電話へお願いします。
07044135136(山本)
店舗概要と予約