アルファードの55Wヘッドライトコンバートと各種テープLED施工

2012年4月7日
By

以前からお世話になっている方ですが今回はTOYOTAが採用しているD4系のヘッドライトで

明るさに不満を持っている方が多く、またバルブ自体も非常に高価で点灯不良も多いシステムを

外品のHIDシステムにコンバートする工事を行いました。

配線は最小限に変更(カット 1箇所)でソケットもそのままなので純正に戻すのは非常に簡単です。

ただ一度このシステムを経験すると元に戻るのは無いと思いますが・・・。

テスター計測で約2.5倍の明るさになりました。

作業ついでに5m巻きのLEDテープを2個使って車内の間接照明等々を強化しました。

************************
車の電装・カスタム関係は当店におまかせ下さい!!
ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー
LED カスタム ETC、レーダー、ヘッドライト加工
シーケンシャルウィンカー、流れるウィンカー
Viper/Hornet ライト修理 ワンオフパーツ制作

大阪府和泉市池田下町1783番
トレードゲート
電話:070-4413-5136 / 0725-57-7955
定休日:土曜日 and 隔週日曜日
************************

以前からお世話になっている方ですが今回はTOYOTAが採用しているD4系のヘッドライトで 明るさに不満を持っている方が多く、またバルブ自体も非常に高価で点灯不良も多いシステムを 外品のHIDシステムにコンバートする工事を行いました。 配線は最小限に変更(カット 1箇所)でソケットもそのままなので純正に戻すのは非常に簡単です。 ただ一度このシステムを経験すると元に戻るのは無いと思いますが・・・。 テスター計測で約2.5倍の明るさになりました。 作業ついでに5m巻きのLEDテープを2個使って車内の間接照明等々を強化しました。

車種名

アルファード

グレード

V6

メーカー

TOYOTA

年式

2011/H23

型式

○○○-○○○

作業レベル

プロショップ

作業時間

120-半日

目安工賃

¥15000

使用工具

プラスドライバー,はんだ,内張りはがし,圧着工具,ラチェット,ニッパー,テスター

商品名

↓写真をクリックすると商品購入ページへ↓

 ( 2 個使用)

↑商品購入は上の写真をクリック↑

作業工程その1

55W化に伴い純正のバラストへの電源をカットします。 この配線を戻せば元のシステムに戻すこともできます。 部品はすべてそのままで置いておきます。

55W化に伴い純正のバラストへの電源をカットします。
この配線を戻せば元のシステムに戻すこともできます。
部品はすべてそのままで置いておきます。

作業工程その2

新しいソケットの配線を蓋に通しておきます。 あとは外付けのバラスト(55W)に電源を入れればOKです。 バルブは45Wタイプの商品を流用します。 巷に溢れている55Wタイプよりも明るい最高級品質の商品です。

新しいソケットの配線を蓋に通しておきます。
あとは外付けのバラスト(55W)に電源を入れればOKです。
バルブは45Wタイプの商品を流用します。
巷に溢れている55Wタイプよりも明るい最高級品質の商品です。

作業工程その3

トヨタのワゴン・バンに共通で使われている ラッゲージスペースの照明はとても小さく 明るさがとてつもなく暗いので 多くのユーザーが不満を抱いています。 今回はリアゲートのガラス面に正面発光のテープLEDを上下に貼り付けることにより明るさを補強しました。 電源はスイッチ2次側から取ることで消すこともできます。

トヨタのワゴン・バンに共通で使われている
ラッゲージスペースの照明はとても小さく
明るさがとてつもなく暗いので
多くのユーザーが不満を抱いています。
今回はリアゲートのガラス面に正面発光のテープLEDを上下に貼り付けることにより明るさを補強しました。
電源はスイッチ2次側から取ることで消すこともできます。

作業工程その4

アルファードの売りである間接照明ですが ハイパワーチップ4個で照らしているため 明るさが非常に不満です。また色味を白色にしたいとのことで今回は5mm幅のテープLEDを貼り付けました。 電源は既設LEDから分岐するので調光もOKです。 今回ステップの照明も追加したので全部で10m分使いました。

アルファードの売りである間接照明ですが
ハイパワーチップ4個で照らしているため
明るさが非常に不満です。また色味を白色にしたいとのことで今回は5mm幅のテープLEDを貼り付けました。
電源は既設LEDから分岐するので調光もOKです。
今回ステップの照明も追加したので全部で10m分使いました。

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

こんなこともできます:

Comments are closed.