ランドクルーザーのLED打ち替え作業です。
・フロントエアコンパネル
・リアエアコンパネル
・各種スイッチ類
全部で15点ぐらい打替えました。朝10時から15時ぐらいまでかかったので
約5時間程度でした。
この車はスイッチが大量です。メーカーナビだとさらに2時間は必要だと思いますが・・・・。
思わず関係ない写真いっぱい撮ってしまいました。
しかし外装関係はかなりやり込んでるオーナー様でした。うらやましい・・・。
かなりワイルドな方で待ち時間に隣の自転車屋で
「安かったから買ってきたわ!」
さすがに待ってる間にチャリンコ買って来られた方は初めてでしたね~
ちなみに宣伝までに
当店の隣は地元で38年営業しているうどん屋さんでお昼時になると沢山の常連さんで賑わう定食が人気です。
味は「おかんの作る飯」的な感じでなにより量が半端なく多いです。次から次から小鉢が出てきます。
最後にコーヒーのサービスもあるので職人さんやサラリーマンが多いです。
さらにその隣にはネットでも結構有名らしい「中古自転車屋」さんが営業しておられます。
値段は2000~7000円ぐらいでちゃんと整備して販売しておられるので
安くてもちゃんと乗ることが出来ます。
たまに他県ナンバーのトラックが何十台以上乗せて買い付けに来ているようで
値段と品質がかなりいいみたいです。
************************ 車の電装・カスタム関係は当店におまかせ下さい!! ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー LED カスタム ETC、レーダー、ヘッドライト加工 シーケンシャルウィンカー、流れるウィンカー Viper/Hornet ライト修理 ワンオフパーツ制作 大阪府和泉市池田下町1783番 トレードゲート 電話:070-4413-5136 / 0725-57-7955 定休日:土曜日 and 隔週日曜日 ************************
車種名 | ランドクルーザー | グレード | 200 | ||||||||
メーカー | TOYOTA | 年式 | 2012/H24 | 型式 | ○○○-○○○ | ||||||
作業レベル | プロショップ | 作業時間 | 120-半日 | 目安工賃 | ¥40000 | ||||||
使用工具 | プラスドライバー,ラチェット,ニッパー,テスター | ||||||||||
商品名 | |||||||||||
|
作業工程その1 | |
温度の部分はLED3個使っているのですが中の敷居が無いので そのままだと色が混ざってしまいます。 プラスチック板やスポンジ等で遮蔽することで 温度上昇は「赤」 温度下降は「青」 文字は「しろ」 という感じに色分け出来ます。 液晶も文字反転させています。 液晶表面の偏向フィルムを剥がして反転するフィルムを取り付けます。 | |
作業工程その2 | |
LED打ち替えは色指定は自由にしていただけます。 文字もそれぞれ変えることも出来ますし ボタンのパイロットランプを変えることも出来ます。 今回はACはピンク AUTOはしろ ガラスヒーターは赤 それ以外は青にしました。 文字はすべて白色です。 | |
作業工程その3 | |
灰皿照明には緑色のプラスチックが付いているので 外して電球をLEDに交換すると真っ白になります。 |
BEFORE | AFTER |