ハマーH3用のヘッドライトで日本仕様に左上がりカットラインで制作しました。 ヘッドライトを固定して作業前の光軸を記録 今回新品のヘッドライトで作業させていただきました。 新品なのですが左上がりではないという謎な仕様 右上
Read more »
ヴェルファイアのヘッドライトを加工しました。 ウィンカーは シーケンシャル、流星、ディミングターン、純正の4パターン で制作 特殊コマンドで操作するとモードが切り替わります。個人的にはディミングターンが一押しです。 今回
今やDENSOブランドとなったイクリプス・・・。 衝撃の品質に驚愕してしまいました。大丈夫ですか?これで!? 色々あるんですがまずはこのアンテナ端子 中国ナビでよく見るタイプでコネクター自体の品質が全くダメです。触った感
こちらの記事をご覧いただきご下命いただきました。 バルブは交換可能タイプです。 加工はから割無して行いました。
エクスプローラーのヘッドライトバルブをLEDに交換しました。 ヘッドライトバルブを固定しているこちらの治具をLED用に加工が必要です。 無事LEDに交換することができました。球切れ警告灯はありませんでした。
BMWのヘッドライトのスモールランプ部分を修理させていただきました。 LEDモジュールは交換しやすいように上部に設置されていました。 しかし残念ながらLED外したところ破損が・・・。まずはLEDを交換します。このチップも
80ハリアーにてご来店いただきました。 他店にて上のテールは交換済みですが点灯パターンをご希望の内容と違う方法で施工されたとのこと またバンパー側は取り付けしてもらえなかったとのことでご相談いただきました。 いまやこのグ
初来店は12年以上前という常連様に車両入替に伴い作業させていただきました。 今回は持ち込みでドアのカーテシーランプの取り付けと2列目のアンダーイルミを施工 後部座席にUSBの充電口と冬場のシートヒータ用シガーソケットを取
TYPE Rといえばやはり赤色 ということで白色の部分を赤色に変更させていただきました。
お名前 (必須)
メールアドレス もしくはSMSが受け取れる携帯電話 どちらか1つ メール 携帯
メッセージ本文
店舗概要と予約