3年前に施工させていただいたヘッドライトで点灯不良があるということで 修理ついでにプチ加工させていただきました。今回もはるばる東京からご来店いただきました。 当時なかったアイラインチューブを取り付けさせていただきました。
Read more »
30後期アルファードのヘッドライト&テールランプをシーケンシャルに加工させていただきました。 事前準備させていただいているので施工時間は7時間程度でした。
ティアナのメーターバックライトを修理させていただきました。
アルファードの3眼ヘッドでネオピクセルの加工をさせていただきました。
アルファードのデイライトをマルチカラー化して デイライト点灯するようにしました。 ウィンカーも定番のシーケンシャル化させていただきました。 遠方のお客様なので超特急で9時間弱で完成しました~
ハイエースでご来店いただきました。 定番の打ち替え作業です。
とうとうこういうご依頼も出てまいりました。 先日交換したLEDウィンカーが明るすぎるので減光したいとのこと たしかに電流値2Aを消費するために昨今のキャンセラー内蔵LEDは明るすぎます。
レクサスのGSでヘッドライト加工のご依頼をいただきました。 以前からクラウンやエクシーガでご来店いただいているお客様で 今回で3台目です。 アイラインのつぶつぶ感が嫌だということでアクリルで作り変えました。 ついでにデイ
定番修理のR35GTRメーターバックライト球切れです。 今回は修理ついでに白色からマリンブルーに色替えしました。
お名前 (必須)
メールアドレス もしくはSMSが受け取れる携帯電話 どちらか1つ メール 携帯
メッセージ本文
店舗概要と予約