80ハリアーのテールランプ交換(ヴァレンティ)

2023年10月8日
By

テールランプを持ち込みで取り付けさせていただきました。 取り付ける商品はヴァレンティのシーケンシャルウィンカー付きの商品です。 取り付けの際に邪魔になるものをすべて取り除きます。 今回ロアーもあるのでバンパーも外します。

Read more »

プレオ+のドライブレコーダー取り付け

2023年10月5日
By

スバルの軽自動車プレオ+でドライブレコーダー取り付けしました。 昨今の自動車は安全装置としてフロントガラスにカメラやセンサーが取り付けられていますので 安易にパーツを取り付けるとその動作に影響がる場合があります。 もうス

Read more »

E51 エルグランドのシートベルト警告灯修理

2023年10月4日
By

エルグランドのシートベルト警告灯が不点灯とのことでご相談受けました。 現社確認したところシートはバケットに交換されており配線も途中加工されておりどこまでが純正か判断できません・・・。 このような色々加工が施されている車両

Read more »

レクサスRXのデイライト高輝度加工

2023年10月3日
By
blank

RX前期のデイライトを明るく加工させていただきました。 純正の状態は明るさが半分ぐらいに抑えられています。 まずはヘッドライトを外すためにバンパー外す ヘッドライトの解析を行ったところやはりコンピューターが絡んでいるよう

Read more »

レクサス CT200hの黄ばんだ液晶(純正マルチナビ)を直しました。

2023年10月2日
By
blank

先日LSの液晶を修理しましたが今回はCT200hです。 この年式のトヨタのナビは全部同じように黄ばんでしまうようですね。 しかもこのCT200hのナビは運転中以外はモニターが格納されるようになっているので 駐車中の紫外線

Read more »

CR-Zのヘッドライト スモール修理

2023年10月2日
By
blank

定番修理のヘッドライトスモール修理です。 とりあえずヘッドライトをから割します。 点灯チェック時はとくに問題はありませんでしたが ここの半田がクラックすることで不点灯が起こります。 それ以外にもLEDの球切れも起こります

Read more »

ルノールーテシアの室内灯LED化

2023年10月2日
By
blank

室内灯を電球からLEDに変更しました。 念のため球切れキャンセラー付きの商品を採用しました。

Read more »

ランドクルーザー200(LX仕様車)にダブルフォグ施工

2023年10月1日
By
blank

先日検証した結果やはりエアロは諦めダブルフォグを取り付けしました。 元々あったLEDフォグとコーナリングランプも明るいLEDに打ち換えしました。 元々のフォグに入っていたLEDは明らかに照度不足です。 今回CREEのMA

Read more »

30ヴェルファイアの自光式ナンバープレート取り付け

2023年9月28日
By
blank

自光式ナンバープレート取り付けを施工しました。 法改正があり自光式ナンバープレートの照明器具は車検対応のものを使わないと車検NGです。 ネットで安価に販売されているものはご注意ください。 最近の車両は各機器が通信で制御が

Read more »