車の電装関係はおまかせ下さい!! ~ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー、LED カスタム ETC、レーダー、ライト加工 Viper/Hornet/ 修理 等々~
大阪府堺市南区高尾2-291-1 トレードゲート合同会社 代表社員 山本 和範 電話:070-4413-5136 定休日:土曜日 Google
以前のブログ記事をご覧いただきお問い合わせをいただきました。 7年前は断念した修理でしたが今回は無事修理できました。 恐らく原因は同じですが修理スキルの向上を実感しました。 ウィンカーが不点灯とのことでした 不具合箇所を
Read more »
以前LED全交換させていただいたテールランプで 水没によりLEDが全滅したとのこと 中に水が入っていたようです。スポンジパッキンが不十分だったようです。 やっぱり電子部品なので水は大敵です。 LEDがボロボロ取れていきま
他店で加工されたテールランプを修理させていただきました。 ワンオフでリフレクター制作してもらったそうです。たしかにめちゃくちゃ純正品質ですね~全く違和感ない これはなかなかすばらしい LED基盤は昔のつくりですね~。ユニ
ブレーキが一部不点灯になる定番の修理です。 放っておくとすべて球切れします。
郵送でご依頼いただきました。 テールランプを修理しました。 テールランプの不点灯はいろいろな原因がありますので事前に費用を確定するのは難しいです。 ブレーキの一部が不点灯。この場合はLEDの不具合が原因のこ
エスティマのテールランプを修理しました。 当店では外品、純正品問わず部品の修理を行います。
車検ではLEDが1か所でも不点灯の場合は合格しません。 右側の一部が不点灯です。 ランプ外すのにエアロ全部外す必要がありました。 無事球切れも修理完了
郵送でご依頼いただきました。 ベントレーのテールランプ修理です。 このテールかなりの厄介者で特殊なLEDを使っているので国内では部品が手に入りません。 アメリカから輸入して修理します。空輸費用めちゃんこ高い 赤とオレンジ
アストンマーチンのテールランプを修理しました。 このテールは非常に防水性が低く大抵水が混入しています。 そうなると内部のLEDが腐食して正常に点灯しなくなります。 今回もかなりの数のLEDを交換して復旧しました。
パナメーラのテールランプを修理させていただきました。
ご質問や予約はLINEもしくは携帯電話へお願いします。
07044135136(山本)
店舗概要と予約