車の電装関係はおまかせ下さい!! ~ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー、LED カスタム ETC、レーダー、ライト加工 Viper/Hornet/ 修理 等々~
大阪府堺市南区高尾2-291-1 トレードゲート合同会社 代表社員 山本 和範 電話:070-4413-5136 定休日:土曜日 Google
フィットのウィンカー球でクリアレンズの為ノーマルバルブだと オレンジ色のフィルターの色がレンズに反射してしまいます。せっかくのクリアレンズが台無しなのですが LEDにすることにより写りこみが無くなりかなりすっきしとした印
Read more »
これから生産終了でますます希少性が増すであろうNEW BEETLE後期型です。 しかもなんと正規ディーラーの左ハンドル仕様です!!うらやましい・・・。 足回りも手を入れておられめちゃイケ仕様です。ただディーラー作業は断ら
ビアンテでご来店いただきました。ポジション球のLED化とフォグのHID化 ライセンス灯のLED化とヘッドバルブの交換です。 ライセンスは見栄えを重視して1.5Wハイパワータイプをご選択 続いてフォグをHID化したのでヘッ
ライセンスプレートにLEDを埋め込みました。 通常T10のウェッジを使いますがなかなか狙ったところに光が届く商品がないため 今回はルーム球用の16連LEDを使いました。 セメダインで固定し半田で直接電源をコネクターに接続
Mercedes W211 Eクラスにてご来店いただきました。 今回はHIDフォグへのコンバートとポジションのLED化です。 言わずもがなドイツ車はメンテナンス重視の姿勢を貫いております。 フォグもアンダーカバーを簡単に
先日MR-Sがポルシェに似てルナーという記事を書いたら ←これがMR-S(toyotaもいい車作ってたんです!!) 早速翌日にポルシェ カレラ911ティプトロニックSがご来店されました。 同じルックスでも3.6L 320
友人所有の単車もHID・LEDチューンしました。 2ヶ月に1回大阪の舞洲で行われる「旧車部品交換会」(フリーマーケット)で 購入したSRV250ですがたしか免許もってなかったような・・・。 まず一番単車で代えてほしいのは
最終型ステージアのナンバー灯交換でご来店 直列6気筒のRBエンジンで不屈の名車といえるでしょう。 交換前はT10 5SMDをご使用でしたが照射面積と蓋の干渉で 交換されました。 T10 5050 4連 800円×2個
ウィンカー球を前後4球ともHighPowerLEDに交換しました。 ウィンカー球は球切れになると安全上運転者に認識させるために ハイフラッシュ点滅する仕組みになっています。これはほぼ全ての国産車に採用されている回路となっ
W203 MercedesBenzにてご来店 ポジション球をLED化しました。 右の写真はライト裏側のカバーを外したところです。 オレンジ色のソケットがポジション球です。まっすぐ引っ張れば引っこ抜けます。 ポジションをア
ご質問や予約はLINEもしくは携帯電話へお願いします。
07044135136(山本)
店舗概要と予約