車の電装関係はおまかせ下さい!! ~ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー、LED カスタム ETC、レーダー、ライト加工 Viper/Hornet/ 修理 等々~
大阪府堺市南区高尾2-291-1 トレードゲート合同会社 代表社員 山本 和範 電話:070-4413-5136 定休日:土曜日 Google
新車のZR-Vにドライブレコーダーを取り付けさせていただきました。 作業自体は特に特筆すべきところはございませんがやはり昨今のディーラーの アクセサリ部品取り付け及び改造に対する姿勢が気になります。 上記はホンダのホーム
Read more »
トヨタのディスプレイナビにウーファーを取り付けしました。 信号分岐のコネクタも販売されているので取り付けは簡単でした。 ウーファーはリアの収納ボックスに配置しました。 ドアスピーカーも専用バッフルが出ているので簡単でした
ハイエースにフロント・サイドカメラを取り付けさせていただきました。 高さ1m直径30cmの円柱が運転席から確認できるように取り付けしました。 車検関係なくこれは便利ですね。車庫入れとかにも使えます。
商品持ち込みでスピーカーを交換させていただきました。
スバルの軽自動車プレオ+でドライブレコーダー取り付けしました。 昨今の自動車は安全装置としてフロントガラスにカメラやセンサーが取り付けられていますので 安易にパーツを取り付けるとその動作に影響がる場合があります。 もうス
先日LSの液晶を修理しましたが今回はCT200hです。 この年式のトヨタのナビは全部同じように黄ばんでしまうようですね。 しかもこのCT200hのナビは運転中以外はモニターが格納されるようになっているので 駐車中の紫外線
ALPINEのXシリーズはHDDレコード機能を備えているハイグレード機種で 10年たった今でも人気です。 その中でもBluetoothオーディオ機能を備えたモデルはいまだに高値で取引されています。 オークションで仕入れた
かなりの頻度で発生するらしい不具合で ナビの液晶がバキバキに割れています。 対策品に交換します。 ナビの脱着は比較的簡単にできました。 あとはナビを分解して液晶のガラスを交換します。
ソニカに純正バックカメラを取り付け ダイハツロゴと一体式なのでかなりすっきり ドアのアウターイルミは車両足元も照らすようにLEDを配置 欧州車仕様です。 現状オーディオのみなので今回ナビもインストール アウターハンドルは
AUDIに前後ドラレコを取り付け 電源はETCより分岐 昨今は各種電気系統で消費電力も監視していることがあるので適当にヒューズから分岐はNG
ご質問や予約はLINEもしくは携帯電話へお願いします。
07044135136(山本)
店舗概要と予約