ハイエースでご来店いただきました。 純正の緑のパネルを白色に変更しました。
Read more »
30後期の2眼ヘッドライトでNeoPixelの取り付けをさせていただきました。 30後期アルファードは2眼ヘッドライトの方がLEDの配置が良い位置にできるのできれいに点灯します。 3眼はデイライトのLEDがたくさん裏にあ
以前の記事をご覧いただきお問い合わせいただきました。 今回は黄色ではなく白色で超明るくさせていただきました。 純正フォグは照射範囲も狭く明るさに難あり 事前に制作済みでしたので今回は取り付けのみ 照射範囲も格段に広くなり
外品の電動格納ミラーを以前取り付けさせていただきましたが 輸入品なので速硬で動かなくなったとのこと 純正部品は中古品でもほぼ存在しないので壊れたモーターを直すことに ミラースイッチも壊れています。 現行車種のパーツを流用
まだまだ大人気のハイラックスサーフですが フロント2席の室内灯がドア連動になっておりません。 これがめちゃくちゃ不便 2列目のユニットから配線1本接続するだけで連動できます。 まずはサイドステップの照明をLEDに交換 2
GSのアンビエントライトを青色に変更しました。 純正のアンビエントは本当に点灯しているかわからないレベルです。夜間走行時はさらに暗くなるので青色にして雰囲気を変えました。 ついでにドアのインナーハンドルイルミも ついでに
以前ヘッドライトも加工させていただいておりましたが 今回D型ヘッドライトに載せ替えに伴ってヘッドライト加工させていただきました。 実はヘッドライトは1か月以上かけて制作しております。今回2回目だったので比較的早く作業でき
レヴォーグのデイライト(アクセサリーライナー)を加工させていただきました。
極上キレイなゼロクラでご来店いただきました。 テールランプをアスリートからロイヤルに変更 ついでに4灯化加工させていただきました。 さらにデイライトも取り付けしました。
お名前 (必須)
メールアドレス もしくはSMSが受け取れる携帯電話 どちらか1つ メール 携帯
メッセージ本文
店舗概要と予約