車の電装関係はおまかせ下さい!! ~ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー、LED カスタム ETC、レーダー、ライト加工 Viper/Hornet/ 修理 等々~
大阪府堺市南区高尾2-291-1 トレードゲート合同会社 代表社員 山本 和範 電話:070-4413-5136 定休日:土曜日 Google
以前から2台別の車でお世話になっているお客様がまたお車を入れ替えたとのことで ご来店いただきました。 今回は室内と外のMAX LED計画です。 交換した部分はざっと ポジション/ライセンス/サイドマーカー/ウィンカー/マ
Read more »
ハイエースにてご来店いただきました。 フォグランプのHIDとポジション・ライセンスのLED交換とホーンの取り付けです。
納車当日にAQUAにてご来店頂きました。 販売目標12000/月台に対し10倍以上の受注ですでに納期は7月末だそうです。 車体はヴィッツをちょっと大きくしたぐらいで車内スペースは広く感じました。 まだ保護シートが一部残っ
ランドクルーザーのプラドでご来店いただきました。 いやーこの車こんなにデカかったですか?最初メガクルーザーかな?と思うぐらいフロント回りが大きくなっていました。 タイヤハウスもかなり余裕があるのでかなり大きめのタイヤでも
ウィンカーをLEDに変えると消費電力が少なくなることでハイフラッシュが起こります。 国産車であればウィンカーリレーを交換することで対応することも可能ですが外車だと部品自体が無いため 今までは各ウィンカーラインに抵抗を設置
4年前に購入されたというHIDバルブが不点灯とのことでご来店いただきました。 バルブ割れが原因のようでしたので当社バルブと交換しました。 パルス切替の商品がついていたのでリレーレスキットを使いました。
ヘッドライトをHIDにコンバートしました。 今回は明るさ重視で5000Kをチョイスしました。雨の日や雪の日でも完全に安全に前方を照らすのは 4300Kだといわれています。 なるべくその色温度に近い5000Kがファッション
ワゴンRのヘッドライトをHIDにコンバートしました。 ついでにポジション球・ルーム球・ライセンス球もLEDに交換しました。 写真の設定を変えてしまったのでちょっとお化けが出そうな写真になってしまいました・・・。 &nbs
お客様にてPIAAのデイライトを持込で作業させていただきました。 ヘッドライト下部にアイラインを施工しました。 フォグランプをHIDに交換しました。
全然知らなかったんですがアベンシスが再発売されたみたいですね。 wikipedia抜粋 日本に導入されるのは3ZR-FAE型・2.0Lバルブマチックエンジン+CVT(Super CVT-i)搭載のワゴン「Xi(ZR
お名前 (必須)
メールアドレス もしくはSMSが受け取れる携帯電話 どちらか1つ メール 携帯
メッセージ本文
店舗概要と予約