車の電装関係はおまかせ下さい!! ~ナビ、オーディオ 、打ち換え セキュリティー、LED カスタム ETC、レーダー、ライト加工 Viper/Hornet/ 修理 等々~
大阪府堺市南区高尾2-291-1 トレードゲート合同会社 代表社員 山本 和範 電話:070-4413-5136 定休日:土曜日 Google
ヘッドライト持込でイカリング施工とアイライン施工をさせていただきました。 分解ついでに左側のオデッセイのワンポイントを赤に塗装しました。かなりイケてます。 2色発光のテープLEDを点灯させるドライバーです。ウィンカー点灯
Read more »
E50系エルグランドでご来店いただきました。 ヘッドライトとフォグをHIDに交換します。 ヘッドライトはHB4 6000K フォグはH3C 6000Kです。 ヘッドライトとフォグはカバーが付いているのでバラスト取り付け用
LEDアイラインはレンズ曲面に合わせますが限界があります。 今回は白色テープを限界まで貼り付けてそれ以上できない部分をオレンジ色のテープで追加しました。 ウィンカー連動なのでアクセントが効いてます。 使った商品は 1cm
エルグランドでご来店 こちらはPIAAのヘッドライトバルブに交換済みで色味をあわせたいとの事でしたので 新商品のHIDバルブ(H11 35W 6000K)6000円/ペアを採用しました。 安定スピードもPIAAよりも速く
プラスチックレンズのヘッドライトは必ずといっていいほど黄ばんできます。 これまでの黄ばみ取りはコンパウンドで表面を削り黄ばみを取るものが殆どでしたが 結局は表面のクリアー層を削り取ってしまうので直ぐにまた黄ばんだりくすみ
VOXYにてご来店 フォグとハロゲンからHIDに交換しました。 ヘッドライトがPIAAの6500K フォグは当店の6000K 色味はなかなか合いませんがそれほどおかしくはないのでOKでした。 ちなみにこの方のVOXYはフ
イカリング施工の手順です。 まずバンパーを外します。プラスチックピンを外してタイヤハウスの裏のビスと1箇所外します。 大概の国産車は同じつくりです。衝撃吸収の観点からバンパーは固定というよりは引っかかっているという感じで
所有のプレオにウェルカムランプを取り付けました。 使った商品はテープLEDの3chip5050 500円/5cmです。 欲張って15cmを使いましたがちょっと明るすぎました。5cmで十分です。 ルーム球から電源を取り出
?当店では皆様のDIY作業をバックアップします。 写真はヘッドライトのから割り作業です。ヘッドライト持込で5000円で作業させていただきました。 作業時間は30分程度です。ブチルゴム封入タイプのヘッドライトに限ります。
グロリア最終型でご来店いただきました。足回りからエアロまでかなりバリッと決めておられますが フォグHIDは他店ではかなり高額だったので保留していたとの事でした。 タイヤハウスから施工しますので当店では格安価格です。 使用
ご質問や予約はLINEもしくは携帯電話へお願いします。
07044135136(山本)
店舗概要と予約