210系前期クラウンのヘッドライトシーケンシャル化

2021年7月20日
By

210前期のヘッドライトを加工させていただきました。 純正ヘッドライトのアイラインですが 中の樹脂が黄変しているようで経年で黄ばんでおります。 市販のシリコンチューブをインストールすることで費用を抑えることが可能です。

Read more »

GT-Rのスピードメーターバックライト修理

2021年7月15日
By

NISSANの定番修理 スピードメーターのバックライト修理です。 この年式の日産車は全滅です。 人生一度は所有したい車No.1です。 燃料の部分が消えています。そのうちほかの部分もすべて飛んでいきます。 よってすべてのL

Read more »

レヴォーグのヘッドライト修理

2021年7月14日
By

他店施工のヘッドライトですが玉切れしていて車検がNGだそうです。 面発光が売りのCOBと言われる部類のリングですが非常に不具合が多いです。 当店でも発売当初直ぐに取り扱いしましたが半年ぐらいで玉切れが続出・・・。 それ以

Read more »

30後期ヴェルファイアのヘッドライト&テールランプシーケンシャル加工

2021年7月11日
By
blank

アルファードではよくご依頼いただく加工で 2眼ヘッドライトのシーケンシャル化ですが ヴェルファイアもご依頼いただきました。 ヴェルファイアは20時代からアルファードの1.5倍ヘッドライトが大きい ヘッドライトの部品も手が

Read more »

60ハリアーのシーケンシャルウィンカー前後加工とインナーキャンディ塗装

2021年7月8日
By
blank

60前期ハリアーを加工させて頂きました。 エアロがかっこいいですね~ フロントシーケンシャルは以前施工済みです。 今回はリアのシーケンシャルの施工です。 もともとブレーキの部分をウィンカーに変更 バックランプは白色LED

Read more »

アルファード30系の内装LED追加~

2021年7月7日
By
blank

30系後期アルファードでご依頼いただきました。 2列めフットランプは絶対欲しいところです。 3列目は非常に難しいところですがカバーの端に設置しました。 センターコンソール中は絶対欲しい。あると非常に便利ですね。 ついでに

Read more »

アメ車 エスカレードのテールランプ日本仕様改善

2021年7月6日
By
blank

アメ車といえばレッドテールですが 昨今の道路運送車両法の見直しにより 車検に通らない車両が続出しております。 キャデラックエスカレードも同様に ブレーキ&ウィンカーがレッド仕様となっていることから車検が通りません。 そん

Read more »

レヴォーグのスピードメーターLED色替え

2021年7月5日
By
blank

フルラッピングされたレヴォーグでご来店いただきました。 今回はスピードメーターのLED打ち替えです。 この凹凸を施工できるのはかなりの熟練職人ですね~ もともとは白色です。これはこれで見やすいですが 他のスイッチが赤色な

Read more »

VW シャランのテールゲートダンパー交換修理

2021年7月4日
By
blank

VWシャランの定番修理 テールゲートのダンパー交換です。 純正品は目の玉飛び出るぐらい高いので OEM品で交換修理しました。 内装カバーを外してダンパーを片側づつ交換します。 配線はポン付けなので比較的かんたんです。 た

Read more »